お知らせ
ご利用案内
診療部
うつ病をはじめとする、気分障害や自律神経失調症、パニック障害、強迫性障害、トラウマなどのストレス関連障害や家族問題、発達問題など精神科全般について幅広く診ています。心の病は、病名が同じでも症状、治療の進め方は個々人で異なります。また、精神と身体はお互いに深く関係しているため、一方が変化すれば、一体となって相互に変化していきます。そのため、診療部では、予断や先入観なくお伺いすることで、症状だけにとらわれない全人的医療の提供を心掛けております。尚ご家族からの相談も受け付けています。
坂野 美知枝 | 月・火・土 |
松久保 章 | 水 |
睦本 栄作 | 金 |
※土曜日:15:30まで
※休診日:木、日、祝祭、夏期休暇、年末年始
※完全予約制
院長挨拶
現代の私達は、文明の進歩のおかげで、豊かさと便利さを享受できるうよになりました。しかし反面、自然は失われ、社会は複雑な人間関係、溢れる情報、昼夜を問わず働き続け、現代人は体も脳も心も疲弊しています。このような現代では、誰もが心の病を患う可能性があります。当クリニックでは地域で暮らす皆さまが活力と潤いのある生活を回復できる治療の提供を目指しております。
坂野 美知枝(さかの みちえ)

心理カウンセリング
当院では専門のスタッフによる心理カウンセリングを行っております。必要に応じて、各種心理検査も実施しています。
50分・・・4,000円(税別)
※料金改正2017年4月1日
※9:30〜12:30、13:30〜16:30
※カウンセリングは完全予約制です。カウンセリングの開始に関しては、まず医師の診察が必要になります。
キャンセル料:
予約3日前・・・無料
2日前・前日・当日・・・2,000円(税別)
(3日前が休診日に当たる場合は4日前までになりますのでご注意ください。)
精神保健相談
専門スタッフによる、精神保健相談を実施しています。
30分・・・2,000円(税別)
60分・・・4,000円(税別)
訪問看護
専門スタッフが主治医の指示でご自宅に伺います。服薬・健康管理の他、利用者を中心に、ご家族への直接、間接的なストレスマネージメントや、家族関係などの環境調整・改善、施設や障害年金など公的な資源の利用などをサポートし、皆様の地域でのより良い生活を支援しております。
※9:00〜17:00
※受診による主治医の診察が必要になります。受診の際にお申し出ください。
※各種医療保険の適用になります。
※生活保護の方は、交通費のみの請求となります。
グループワーク
同じ悩み(コニュニケーション、対人関係、就労など)を抱えた者同士が、気軽に話し合いながら、問題解決に向けての対処法などを習得して行きます。スタッフ(精神保健福祉士)がサポートしています。
ご予約・お問い合わせはこちらまで
まずはお電話で確認ください。ボタンをクリックすると電話できます。
医師の紹介
松久保 章
水曜日の外来を担当しています。正確な診断のもと、最小限の薬物療法を心がけています。尚、必要に応じ、認知行動療法を行っています。他の曜日は「メンタルクリニックよこはま」で診療しています。

睦本 栄作
金曜日の外来を担当しています。一般精神医療を行っています。皆様のお役に立てるよう丁寧な診療を心がけています。どうぞよろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせはこちらまで
まずはお電話で確認ください。ボタンをクリックすると電話できます。
アクセス
埼玉県草加市西町195-2
地図をひらく
診療時間 | 午前 9:30〜12:30 午後 13:30〜16:30 ※詳細はご利用案内をご覧ください |
電話 | 048-921-2011 |
FAX | 048-921-2012 |
交通 | 草加駅西口より徒歩約15分 草加駅西口よりバス約5分『草加西町』下車 徒歩約2分 1番乗り場(川12) 新堀経由-川口駅東口行き 2番乗り場(竹04) 新堀経由-竹ノ塚駅西口行き 3番乗り場(草加22) 見沼代親水公園駅行き |
車でお越しの方 | 駐車場 ・当院前他 |
ご予約・お問い合わせはこちらまで
まずはお電話で確認ください。ボタンをクリックすると電話できます。